栄養価が高い、手軽に作れる、見た目も美しい、夏日にぴったりなスムージーボウル。今回は、“もう一切れ”の意味をもつ「ワン・スライス・モア(One Slice More)」を運営しているサラ・ラウシュ(Sarah Lausch)に、「絹ごしTOFU & スイカのスムージーボウル」の作り方を伝授してもらった。意外性に富んだ豆腐とスイカの組み合わせだが、「響きは斬新だけど、驚くほど合うの!」という彼女。健康的で美容にも効果的な簡単レシピで、ヘルシーに夏を過ごして!
絹ごしTOFU&スイカのスムージーボウル

【レシピ】
準備時間:5分
調理時間:10分
材料(1人前):
・ 木綿豆腐 (150g) |
作り方:
1. (下準備)バナナの皮を剥き、2〜3cm幅の輪切りにし、3〜4時間ほど冷凍しておく。 2. スイカ、(1の)冷凍バナナ、木綿豆腐をフードプロセッサーに入れ、滑らかになるまで混ぜる。 3. 混ぜ終えた(2)をボウルに盛る。 4. ドライフルーツやグラノーラ、カカオニブスなど、お好みのトッピングでデコレーションする。 |
Sarah’s Note:
・木綿豆腐はクリーミーな質感を生み出すだけでなく、植物性タンパク質が豊富なので、美容や健康維持にぴったり!
・保湿力の高いスイカは、睡眠中に体から失われた水分を補給する為にも、朝食に摂ることをお勧めします。
ADVERTISING
サラのヘルシーな朝食レシピ本。

ワン・スライス・モア(One Slice More)のサラ・ラウシュが、50以上ものヘルシーな朝食を提案するレシピ本「Start Your Day The Right Way」。ムードある写真付きの同書には、キッチンに常備しておきたい食材など、情報や作り方のヒントも紹介。スムージーボウルはもちろん、チアシードのプリン、トースト、グラノーラの作り方など、サラのお気に入りが詰まっている。
ADVERTISING
すべてプラントベース(植物由来の食品を中心とした食事法)のメニューで、健康志向の人や、簡単で美味しいレシピを求めている人などにうってつけ。心までウキウキするキュートな朝食が、ハッピーな1日を過ごすきっかけになること間違いなし!
![]() サラ・ラウシュ(Sarah Lausch)ケーキやスムージー、そしてヘルシーな朝食作りに情熱を注ぐ、ドイツのミュンヘン在住のサラ・ラウシュ。ワン・スライス・モア(One Slice More)では、プラントベースの新レシピを考案しているが、彼女自身はヴィーガンの食生活をしている訳ではないそう。代替品が容易に手に入る、乳成分を含まない食品を用いた健康的な食生活を目指している。www.oneslicemore.com/©Instagram/@oneslicemore by Sarah Lausch Photo: @jananibe |